子どもの前髪って自宅で切っていますか?
わが家は女の子で3歳まで髪を伸ばしたいと思っているので前髪だけ自宅で切っています。
初めて切ってみると…失敗しました!笑
そこで、美容師さんに教えてもらった前髪の切り方を紹介!
結論は、髪を束ねてパツンときるだけです!
前髪カットに悩んでいる方の参考になればと思います。
用意するもの
はさみ

リンク
コーム

リンク
・ハサミもコームも何でも良いと思いますが、私はアカチャンホンポで売っているものを買いました。
どちらも「貝印」の商品です。
・コームがあると前髪を束ねる時に前髪を集めやすいのであると良いです。
(私は髪をすく機能もついているコームを使っています。)
切り方・方法
1 真ん中に前髪を束ねて、切りたい長さでパツンと切る

2 顔まわり(こめかみ周囲)が切れていないので、センター分けにして再度束ねる
切れていない部分が長くなっているので、最初にカットした部分の長さに合わせて切る

3 反対側も同様に切る

4 完成
キレイに整うのでこの方法はオススメです。
3回に分けて束ねて切る方法にしてからは、ガタガタになることなく切れます。

失敗談
この方法を知る前に束ねず切っていた時はガッタガタになり、あれよこれよとやっていたらあっという間に短くガタガタの前髪になりました。失敗のもう一つの原因は起きている時にカットして暴れられてガタガタになりました。
最初の失敗以降は、毎回寝ている間を狙ってカットしています。
微調整
パラっと顔にかかる切れていない髪が出てきたり、顔まわりが上手く切れていないことがあるので微調整が必要。
まとめ
・束ねて切るだけでなのでとっても簡単。
・3回に分けて切ればキレイに整います。
・前髪カットが苦手な方は試してみてください。
コメント