1 ベビー服ってかわいいものがいっぱい
ベビー服はかわいい物がいっぱいで買うのを楽しみにしていましたが、生まれる前はベビー服の種類や何を買えば良いのか本当にわからず…
すぐサイズアウトするって聞いているし、長く使える物を賢く買いたいけどよくわからない。
そこで、出産準備で必要なベビー服について、一般的に準備する枚数と実際に使った枚数を比較。
実際に使ってみて、毛玉になりにくかった、長く使えたベビー服を誰かに伝えたい!
と思いまとめてみました。※私が買った物の比較となるので情報が偏ってしまいますがあしからず。
結論としては、「ナルミヤ sense of wonder」や「ジェラードピケ」が生地がしっかりしていて毛玉レスで長く使えた!
今回の記事でわかること
- 出産準備で必要な肌着、ベビー服の枚数
- 1歳ごろまでに長く使える種類・サイズ
- 毛玉になりにくく長く使えるベビー服
2 ベビー服って出産準備のときはどのくらい必要?
1⃣出産準備で必要なベビー服の種類と枚数について実際に使用した状況と比較!
種類 | 枚数 | 個人的に思う必要枚数 |
---|---|---|
短肌着 | 5枚くらい | 最初6枚用意しました。吐いたりオムツ漏れで汚れるので、6枚くらいは必要だと思います。(洗濯する頻度にもよりますが)その後へたってきたので4枚追加で購入。 |
長肌着 | 4枚くらい | インスタなどで「必要ない」という情報があり買わなかったです。結果必要なかったです。 |
コンビ肌着 | 5枚くらい | 4枚用意。秋に肌寒くなってきたらお部屋では短肌着+コンビ肌着のスタイルで過ごしていたので、割と活躍していました。追加購入なし |
ボディスーツ | 出産準備リストには載っていなかったので出産準備では買いませんでした。インスタなどで先輩ママさんは「ボディスーツだけあればいい」という声もみかけます。 | |
ベビー服 | 5~6枚 | 生後1か月(夏)はお祝いでもらった3枚で過ごす 生後2~3か月頃(秋~冬)に4枚ほど買い足す |
結果、「必要と言われている枚数」は本当にそのくらい必要だなと思う枚数でした。
2⃣生後お出かけする場面=ベビー服を着るタイミング
ベビー服って準備の段階で5枚も必要なの?と疑問に思っていました。生まれてから1か月くらいは出かけないし、着る機会少ないよね?と思っていました。
ベビー服はお祝いでもらった2WAYオールがあり、出かけるタイミングで大活躍しました。
生まれてからすぐにベビー服を着る機会って想像より多いなと思い、生まれてから赤ちゃんが出かける状況をまとめてみました。
①おじいちゃん、おばあちゃんの家に孫の顔を見せに行くor来てもらう
→身内なので肌着でもいいですが、初めて会うタイミングなのでお洋服を着せました
②出生届を市役所に出しに行く(ワンオペの方や家族に子どもを預けられないなど)
③1か月健診
④お宮参り
⑤予防接種(早いと2か月頃から)
⑥マイナンバーカードの受け取り
→私の住む自治体では機械で本人認証するので赤ちゃんを連れてきてといわれました。
⑦3、4か月健診
ベビー服は出産前から5枚買うのではなくて、最初は2~3枚買って、季節が変わったタイミングで買い足すくらいで良かったのかな~と今となっては思います。
わが家の場合は、2か月すぎから少しずつ外に出ましたが、頻回に外出したのは首の座った4か月頃からです。その頃に買ったベビー服はいっぱい着られます。
ベビー服を買うのは楽しみだけど、サイズアウトも早いし買うタイミングも大切。
3 長く使えるサイズってどのサイズ?
わが家の場合、標準体重、成長曲線はずっと真ん中の女の子です。
購入履歴
- 新生児期
(時期8月)サイズ50着用 長袖または半袖2WAYオール
- 生後1か月
(9月)サイズ50~60長袖または半袖2WAYオール
- 生後2か月
(10月)サイズ60 ピッタリ長袖2WAYオール、長袖ロンパース
- 生後3か月
(11月)サイズ70 少し大きいけど着られる(服によってはピッタリ)長袖2WAYオール、長袖ロンパース
- 生後4か月(12月)サイズ70 ピッタリ(ユニクロの60が明らかに小さい)
長袖2WAYオール、長袖カバーオール、長袖ロンパース(+タイツ)
- 生後5か月~6か月
(1~2月)サイズ70 6か月頃は70が少しだけ小さい(足首より上にくる)長袖2WAYオール、長袖カバーオール、長袖ロンパース(+タイツ)
- 生後7か月
(3月)サイズ70~80 ピッタリ(70は少し小さいけどまだ着られる)長袖2WAYオール、長袖カバーオール
- 生後8か月~12か月
(4~8月)サイズ80 80は少し大きい(上下別のセパレートを着る)トレーナー、ロンパース、ズボンの組み合わせ
「生まれてから1歳までに着られるベビー服」で考えると、70サイズが1番長く使えて活躍した気がします。上記ではサイズ80も5か月ほど着ていますが、70はつんつるてんになりながらも着られたので長く使えた感があります。※
よく「80サイズは長く使えるよ」と先輩ママさんから聞きました。その通りで1歳、2歳などもっと長い目でみるとサイズ80や90が長く使えるってことですね。
※個人差が大きく子どもによっては80が一番長く使えた!という子もたくさんいると思います。実際に同じ月齢の親戚の子は着ているサイズが常に1つ上のサイズでした。
4 毛玉にならず長く使えたベビー服の紹介
私の結論としては、1歳までの期間で毛玉もできず長く使えたベビー服は
「ナルミヤ sense of wonder」の2WAYオール
「ジェラードピケ」の2WAYオール
でした!
形としては、1歳までの間は2WAYオールが一番使えました。オムツ替えが頻回な時期はドレスの形、寒くなってきたらズボンの形にすれば長い期間使えました!
「ナルミヤ sense of wonder」の2WAYオール
これはサイズ50~70の2WAYオール(ドレスタイプにもなる)
生地が少し厚手でやわらかく、ここのブランドはデザインもかわいい。何度洗っても毛玉にならず毛羽立ちも気になりません。サイズ70の時期に秋~冬でしたが厚みもあり冬も着られた。
「ジェラードピケ」の2WAYオール
サイズ70の2WAYオール(ドレスタイプにもなる)
ジェラードピケの生地は少し薄いけど生地が柔らかく上質な感じ。家でも外でも一番着倒しましたが、毛玉はまったくできません。シーズンでデザインが変わっていきますがどれもカワイイ柄です。生地が薄めなので秋や春ごろに使ってました。
「ノースフェイス」
サイズ70の長袖ロンパース
通気性の良さそうな生地です。何回洗っても毛玉はできませんでした。パキッとした色がかわいい。首元が割と空いてしまうので春や秋の寒くない時期に着ていました。
「BEBE」
サイズ70の2WAYオール(ドレスタイプにもなる)
秋~冬時期に買ったもので生地はかなり厚手。少し暑い季節や場所だと体温調節が難しいかも。寒い冬には着るのはちょうど良かった。デパートなどに入っているブランドで、もちろん毛玉はできませんでした。
「ユニクロ」
何度も使うと多少毛羽立ちます。毛玉はほとんどできないです。短肌着は生地が厚手。短肌着からロンパース、カバーオールなどユニクロで一通り購入しましたが、部屋でも外でも使えて一番使い勝手がいいです。
5 いろいろとベビー服を買ってみた感想
・出産準備では2~3枚(必要だと思う枚数)買って、季節が変わったタイミングで買い足す
・出産後1・2か月頃までお出かけする機会はあるので、ベビー服を着る回数を考えて買う
・出産前などに大きめサイズを早めに買う時は、着る時期をイメージして半袖か長袖かを考えて買う。→冬生まれなら、半年たてば夏なので半袖ロンパースが活躍していたのかな~と思います。
・2WAYオールだと、オムツ替えが頻回の時期はドレスの形、寒い時期はズボンの形にできる。なのでタイツなどを合わせなくても、2WAYオールを着るだけでお出かけできる。
・80サイズからは上下セパレートで着ている子が割と多い印象。
・おすすめで紹介した服は毛玉ができなかった!(西松屋で買った1枚だけ毛玉ができてしまいました。)
・子どもの成長は個人差が大きく、子どもによっては80が一番長く使えた!という子もたくさんいます。実際に同じ月齢の親戚の子は着ているサイズが常に1つ上のサイズでした。
6 まとめ
・生まれてから1歳まで長く使えたサイズは70(または80)サイズ ※個人差あり
・夏生まれで長く使えた形は2WAYオール!
・買ったベビー服はほとんど毛玉はできなかった!その中でも、生地がやわらかく何回着ても毛玉や毛羽立ちができなかったのは「sense of wonder」「ジェラードピケ」